| 2009年7月2日 | ||||
|  | つるつる麺はお箸でヒョイッとね。 幼稚園で先生のお箸の使い方をジーッと観察しているので、上手に使えるようになりました! おとさんよりも上手でしょ?! | |||
| 2009年7月4日 | ||||
| 7月ですが、梅雨空は続きます。  | ||||
| そんな曇り空、動物園にやってきました。 いろいろな動物園に行って来たけど、ここは初めての動物園です。 (市川市動植物園)  | 入口で七夕の短冊に願い事を書いて飾りました。願い事は???ミカンの絵を書きました。  | |||
| この動物園の魅力は、家畜とのふれあい♪ヤギさんもおとなしいよ。  | シロヤギさんの次はクロヤギさん? 違うよね。ブタさんだよ。毛が堅くてゴワゴワしているんだね。うーん、気持ちよくない。  | |||
|  うわーっっ 家畜に囲まれたっっっっっっ | ||||
| やっぱ、小動物の方がカワイイかもね  | ||||
|  |  | |||
|  | この動物園には公園があります。かなり普通の遊具がありました。 普通の公園より広い芝生広場があったけど、雨で濡れていたみたい。ツルって滑っちゃったよ。 素敵な魅力がもう一つ、電車に乗れるんだ〜。踏切をチンチン、トンネルを潜って、スピード出して、涼しい竹林を抜けると鉄橋。橋を越えると終点だよ。 おもしろいよ!! | |||
|  おかさんと半分このお蕎麦。依亜が全部食べちゃったから、おかさんはもうひとつお蕎麦を買いに行ったんだ。おとさんはショウガ焼き丼を美味しい美味しいと食べてました。 | ||||
| お腹イッパイ。動物園の涼しいお部屋で映画を見て、リフレッシュ!! 飛び石もヒョイッヒョイッ。軽やかに飛んじゃうもんね。  | ||||
|  | ||||
| お水に入っていいの?冷たくて気持ちいいいい・・・  ぐわー ザリガニだ〜 怖いから出るよ! | ||||
|  | ||||
| 最初の写真を見たでしょ?ここは”動物園”じゃなくて”動植物園”。バラ園がありました。  | 赤いバラ、ピンクのバラ おーほっほっ 私の方が数万倍ステキだわ!  | |||
| 2009年7月5日 | ||||
|  | 今シーズン初のかき氷 キティちゃんのかき氷マシンも久しぶりの出番です。 おとさんが今日のために、ミカン味のシロップをお取り寄せ〜。お味は・・・おいしいわ。  | |||
| 夜はおかさん特製、納豆うどん。  | こちらもお味はバッチグー  | |||
| 2009年7月7日 | ||||
|  今日はプールに入れるかな? 七夕の飾りを上手に作れるかな? | ||||
|  | おおきくなったら きゅあぴーちになりたい! いあ | |||
| 2009年7月11日 | ||||
|  | 納豆、卵、枝豆、人参、、、 何でも入れちゃうご飯の完成 これで今日も元気イッパイ! | |||
|  | おとさん、扇風機カバーを被って何してるの? えっパーマ当てているオバサンのマネ? なんじゃそりゃ? おもしろそう・・・ | |||
|  | ||||
| 2009年7月12日 | ||||
|  | かあさんの後ろに隠れているの だーれだ? | |||
| 2009年7月15日 | ||||
|  | ホイッ 片足バランス | |||
| 2009年7月17日 | ||||
|  夏だね | ||||
|  自分撮り&逆さ撮り&ヒミツ | ||||
| 2009年7月18日 | ||||
| 旅に出ました。新幹線に乗りました。駅弁を食べました。ハリコも喜んでます。 | ||||
|  |  | |||
| 2009年7月19日 | ||||
| 突然の旅、 思いもよらず、早速パンツになってしまいました。  | ||||
|  | おかあさま 水がありますわ おとうさま カニがいますわ  | |||
|  なんて素敵な旅の始まりなんでしょう!! | ||||
|  |  しかも夜は花火! 夏を満喫じゃないの | |||
| 2009年7月20日 | ||||
| なっなんですって! もう帰るのですか? | 仕方がないわ・・・ 恒例のファミリーショットでお別れね  | |||
|  | そう言えば、、、パパ実家の元気者、アトム(チワワ)が亡くなったの。家の中を走り回って、ワンワン吠えて、依亜の手をカプッて噛んで、おとさんのお口をペロペロなめて。。。いつも遊んでくれて、ありがとう。 | |||
| 2009年7月22日 | ||||
|  | 新しいTシャツ買ってもらったんだ。 アトム君の追悼を込めて・・・ | |||
| そんな私には新しいお友達ができました  | ハリコ。新しいお友達をいじめないでね。  | |||
|  | 左から シャボン、フワフワ、さくら、ハリコ ベストフレンドです。 | |||
| 2009年7月23日 | ||||
|  | カンの良い方は気づいているはず そう、きのう美容院に行ってきたの 今回は理想のオカッパに近くて満足 クレラップのCMに出ていた女の子を真似ているのですが、似てもにつかず。。。 (クレハ クレラップ) *CMからの引用はネタが古くなるので、半永久的な”ワカメちゃん”を目指して欲しいなぁ・・・刈り上げて! | |||
| 2009年7月25日 | ||||
| 昨年に引き続き、三浦半島の静かで綺麗な海にやってきました。  | ||||
| 今年もプライベートビーチ感覚でユッタリマッタリできちゃうよ  | ||||
|  | 今年は準備万端。 ビーチテントにクーラーボックス 砂遊びグッズにお弁当 さて、遊ぶ前に腹ごしらえ | |||
|  | ||||
| えーっと 正直、水が冷たすぎて寒いです |  | |||
|  | がんばって(?)海で楽しんだあとは、これまたお楽しみのお食事タイム。昨年よりもグレードアップの食事はどれも美味しかったよ。 そうそう、食事前の露天風呂も気持ちよかったわ。 (京急油壺ホテル)  | |||
| 午前中は曇りだったけど、午後からは良いお天気 お部屋からの眺めも、美しいのよ。  | ||||
|  | ||||
|  | さて、昨年と違うのはココカラ。 水族館には行かずに、広い公園に来たの。 経済事情から?いえいえ、楽しい公園なんです。 (ソレイユの丘)  | |||
|  | 自転車で風を切って走ります。 でも向かい風が強すぎる・・・・  | |||
| お馬さんにご飯あげられるし  | 輪投げもできちゃうし  でも、なんてったって 依亜のお気に入りは 「芝そり」 高いところからソリに乗って 一気に滑り降りるのよ! | |||
| 
 | ||||
| 
 | ||||
|   | さて、プロバンス風の広場で一息ついて・・・ あっおとさん、カッコつけてるけど、そこはトイレだよ!うわっ 逃げろ〜  | |||
|  あれ〜 おかさん、こんなところにお水があるんですけど・・・ プールみたいな池なんですけど、足くらい入ってもいいよね・・・ あっおズボンが濡れちゃった・・・ あれっお洋服も濡れちゃった・・・ あちゃちゃ、泳いじゃった・・・ | ||||
|  | ||||
|  サイコー 楽しかった!! | ||||
|  お夕飯もオープンテラスで海の幸をいただきました。 暗闇を灯台と、月と、ランプの明かりが照らし、ちょっと肌寒い浜風のなか、元気イッパイ。。。のはずが、帰路の車に乗車した瞬間に寝てしまった依亜でした。 | ||||
| 2009年7月26日 | ||||
|  | スルメをむしゃむしゃ食べるオヤジみたいな幼児と、その背後でシャツも着ないでグダグダしている本当のオヤジ! | |||
|  | やっとシャツを着たオヤジ。 娘にベタベタされるのは”今だけ”なのに、、、それなのに、グダグダしている正真正銘のオヤジ!! | |||
| 2009年7月27日 | ||||
| オヤジみたいにグダグダしている天気。だけど暑いものは暑い!ヤッパリ夏だね。 こう暑くい日は、そうめんをツルツルっと食べて、ヒンヤリするのがイイね。 |  | |||
| 2009年7月28日 | ||||
|  | みなさん、興味ないでしょうが、今日もオヤジ話です。 寝る前の少しの時間におとさんと遊ぶのが楽しいのに、グダグダのオヤジは、トドよりヒドイ状態で横たわっています。 だから、オヤジを遊具にして勝手に遊んでいます。 | |||
| 2009年7月30日 | ||||
| えっまだ続くの!?・・・アノ人の話。。。 今日は仲良く冷たいタオルをおでこに乗せて、休憩です。 やっぱり仲良し親子。 |  | |||
| 2009年7月31日 | ||||
|  | お友達とお水遊びにきたよ。 でもお友達は水が嫌いなんだって。 なんでだろうか? (アノ人の話はネタ切れ。) | |||