| 2011年2月1日 | |
| あっという間に1月も終わり、2月になりました。 お寒うございます。 | |
| 2011年2月3日 | |
|  | 出たなっ”おか”オニ! 成敗いたす!!  | 
|  | おとさんも手伝って。 オニは〜そと | 
|  と言いつつも、オニがいないと豆まきができないので、オニさんもお家に入れてあげました。 | |
| 2011年2月4日 | |
| あした、たのしみだね。 ズーらしあ と ほてる。  | 昨年8月25日に書きました。 (何を今更・・・) だって、寒すぎるから、暑い夏休みを思い出したかったの! | 
| 2011年2月5日 | |
| オニ退治、福よ来い来いイベントの豆まき無事に終わったので、お次はお雛様の出番です。 また”雛あられ”の季節です。  | なになに、こんな大きなエビ〜! シットリ女の子のお節句なのに、実はロブスター祭りなのですか??  | 
| 今日は、「おかさんのお誕生日会」  おかさんのご希望通り、”高級”ファミレスでのお夕飯です。お店からのプレゼントは素敵なバースデイケーキでした。 おかさん、おめでとう。 | |
| 2011年2月6日 | |
| 今日は、おとさんの引率で東海道の保土ヶ谷宿で開催されたウォーキングイベントに参加。  | 参加と言っても、こんな小さな私と、身重の母が権太坂を登れるはずも無く、散歩程度でした。 しかし途中で怖い顔の犬を見つけたので、逆に噛み付いてやりました!  | 
| 2011年2月11日 | |
| 幼稚園の発表会 劇、踊り、歌 毎日、一生懸命に練習したのよ。上手にできたでしょ?  | |
|  |  | 
|  お友達も、みんな頑張って、上手にできたから、園長先生からご褒美のケーキもらっちゃった | |
| 2011年2月12日 | |
| バレンタインのチョコ、真剣に作っているんだから、邪魔しないでよねっ  | |
| ほーら、こんなに美味しそうにできたわ  | |
| 2011年2月13日 | |
|  | バレンタインデー チョコレートが苦手なおとさんに、おせんべいをプレゼントしたよ。 | 
| 2011年2月14日 | |
| 眠れない。 眠れない。 夜中なのに眠れない。 だって、雪が降っているんですもの。 外に出たくて出たくて・・・出ちゃった。 |  | 
| 2011年2月15日 | |
|  | おひさま くもさん かぜさん かべさん ねずみのおとうさん ねずみのおかあさん ねずみのチュウタ ねずみのチュウコ 発表会の「ねずみの嫁入り」に出てくるんだよ | 
| 2011年2月18日 | |
| うさぎ、作りました。 |  | 
| 2011年2月19日 | |
| 設計士さんの新築に遊びに行ったよ。  依亜のお家もこんな素敵なお家にしてね。 |  こっそり、設計士さんの家族の似顔絵を書いたよ。ちょっと失敗しちゃった 恥ずかしいから、隠しておこう。 | 
| 2011年2月20日 | |
|  | よっ それっ ウィ フィットで汗かいたら ・ ・ ・ おかさんのお手伝い ハムチーズカツを作るぞ  | 
|  美味しく出来ました。 | |
| 2011年2月26日 | |
| 良い天気 オシャレして お散歩日和  |  太鼓日和  お歯黒日和 | 
| 2011年2月27日 | |
|  | 冷凍のグラタン ハンバーガー パン カップヌードル なんてジャンキーなんでしょう。 こんなランチも楽しい。 | 
|  ご飯の後、 今日のメニューは絵の具 テーマは「春」 | |
|  | |
|  | 今晩のお夕飯は おにぎりパーティーです。 いろんな味が楽しめるよ〜 形もいろいろで楽しいね。 |