| 2011年12月1日 | |
| 12月ですね。 サンタさんがもうすぐ来ますよ。 依亜も「良い子」のラストスパート  | |
| 2011年12月2日 | |
|  | えっサンタって? えっ良い子にするって? えっ12月って? 全部おいしいものなのかい?! | 
| 2011年12月3日 | |
|  さあ、今日のお題は何でしょう? レッツ スタート!! | |
|  | お姉ちゃん なにしてるのか知らないけど 応援しているよ イエイイエイ お姉ちゃん♪ ソコソコできるぞ お姉ちゃん♪ | 
|  | おっ おっ 甘い匂いがするぞ | 
|  うぉー 食べ物が出来たぞ!! | |
| 2011年12月4日 | |
| 昨日の食べ物 おいしいぞ  | チーズケーキっていうケーキだよ おねえちゃん手作りだからね。 幼稚園の先生たちにもプレゼントしたよ。  | 
| 2011年12月5日 | |
| 緑之助の食べっぷりは凄いね。お姉ちゃんのケーキもペロリと食べてくれて、うれしいよ。 やっぱり手作りは特別おいしかったでしょ? あれ? 太鼓のバチもオイシイの? あぁ ロクは口に入れば何でもイイのか・・・ |  | 
| 2011年12月6日 | |
|  | おとさんだけ新しいお家に行ってきたんだって。 11月29日に作ってあった基礎がキレイに完成したから、家の1階のカタチが何となく分かるね。 あそこがキッチンでしょ。階段はココ。 | 
| 2011年12月7日 | |
| 風船でダックスフンドを作りました。(おかさん)  | |
| 2011年12月8日 | |
| 緑之助の気になるもの: リモコン  | 緑之助の好きなもの: タオル  | 
| 2011年12月9日 | |
|  まだ ネムイ・・・ | |
| 【おとさんの思い出】 10年以上働いたスカパー  お疲れ | |
| 2011年12月10日 | |
|  | 快晴です。 本日は、上棟式なり〜  | 
| お塩:施工者さま お米:施主(依亜) お酒:設計士さま  | |
| 骨組みの完成!  | |
|  着工から約1ヶ月、お疲れ様です。 完成まで”安全第一”で 引き続きお願いします。 | |
|  | 【上棟式メモ】 儀式として「家の四隅のお清め」をしました。 神主さんによる儀式や、近所の方を招いたり、餅をまいたり、ご馳走を用意したり、、、という盛大なことはできませんでしたが、関係者の方に気持ち程度ですが品をお渡ししました ←皆様にお配りした品です。 | 
|  お酒、頂きました。ありがとうございます。 しかし、、、 我が家、アルコール禁止どころか 誰も飲めませんので、料理酒となります。 (地鎮祭の時にも頂いて困ってしまったので、関係者さんにお持ち帰り頂きました) | |
| 2011年12月11日 | |
| おねえちゃん、どこ行くの?  | おとさんと二人でお出かけだよ〜  | 
| と言っても ゲームセンター行ったり 本屋さんに行ったり ・・・  | |
| たっだいま〜〜! 昨日の地鎮祭のお祝い 家族揃ってケーキで 一日遅れのお祝いです |  | 
| 2011年12月13日 | |
|  | ぼく ろくのすけ これ マウス さわると パソコン うごく マウス すごい | 
| 2011年12月14日 | |
|  | ぼく ろくのすけ これ せんたくばさみ いろんないろがある ふとんたたきもある ときどき たべるけど あじ しない | 
| 2011年12月15日 | |
| ぼくは ぼうりょくに うったえるぞ!! どりゃー おねえちゃんに アッパーカット (右の写真にマウスを合わせてみてね) |   | 
| 2011年12月16日 | |
| たまには泣き顔でもイカガ? 泣き虫くん。まいにち泣いてますよ。  | ありゃま 体に赤いポツポツ なんでしょうね〜?  | 
| 2011年12月17日 | |
| お馬さんでお出かけ  | いやいや 電車でお出かけ  | 
|  | 自宅の建築現場を見学です スゴイスゴイ 柱がいっぱい  | 
| 2011年12月18日 | |
|  |  今日のケーキ作りも大成功! | 
| ボクも食べたいよ〜  | |
| うぅぅ お芋でも食べておきます |  | 
| おっオイモーーー お姉ちゃんにもチョウダイ |  | 
| 2011年12月19日 | |
|  | これは、どうやって使うのだろう? ここに手を乗せてクルクルしてるよね 尻尾らしきものと、耳らしきものがある 絵本で見た ネズミ に似てるよね よしっ 今日から マウス という名前にしてあげよう! | 
|  なに名付けちゃってんのよ! 最初から マウスは マウスよ! | |
| 2011年12月20日 | |
|  | ← 聞之助(きくのすけ) ← 緑之助(ろくのすけ) 緑之助の頭に 聞之助というチラシを被せられてしまいました。 まったくの他人です。 | 
| 2011年12月22日 | |
|  | 映画「怪物くん」を鑑賞 ロクも楽しく観れたかな? 冬のイルミネーションはキレイ 寒いけどハッピーな気持ちです | 
|  | |
| 2011年12月23日 | |
|  | 冬至 ゆず湯でポカポカ温まります。 とってもイイ香り それにしても、3人では狭いお風呂 | 
| 2011年12月24日 | |
| いぶ いぶ イブなのね〜♪ けき けき ケーキ作るのね〜♪  |  焼いている間にお外に行ってアソボっと | 
| 冬休みの目標 「自転車の補助輪をトル!」 で、いきなり外されてしまいました・・・ 怖いけど、ガンバルゾー  | |
|  | おとさんとお散歩 おかさんへのクリスマスプレゼント お花をたくさん買ってきたよ | 
|  | さーて クリスマスケーキのデコレーション フルーツ、クリーム、チョコレート 綺麗に彩る、私はパティシエ | 
|  依亜は今年も良い子にしていたよ サンタさん、見ていてくれたよね? 今年は緑之助のプレゼントも忘れないでね | |
|  えっサンタクロースって美味しいのかな? | |
| 2011年12月25日 | |
| ほほほーい 今年もサンタさんがお手紙をくれたよ 今年もプレゼントを家中に隠してくれたから、今からプレゼント探しを始めます!  | 今年は家の中だけじゃなかった・・・ 屋外倉庫  車の中  ひえ〜 外は寒い | 
|  | |
| イーッパイもらっちゃった |  ロクは絵本とミニカーをもらったよ。 初めてのクリスマス。サンタさんはロクが生まれたのを知っていたね。良かったね。 | 
| 2011年12月26日 | |
|  | ロク かわいい ロクのこと だいすき おねえちゃん やさしい おねえちゃんのこと だいすき | 
| 2011年12月27日 | |
| おとさんは建築現場へ まだ壁はないけどね  | 緑之助は、寄りかからずに立つ練習  | 
| 2011年12月29日 | |
| 報告したいことがあるので、歓声をあげながら読んで下さい。 | |
| 水泳テスト合格 クロールで25mです! おめでとう。  | そんなお姉ちゃん、浮かれているのでしょう。僕にスイミングキャップを被せました。なぜかピッタリです。僕は頭が大きいのではないかと感じているところです。  | 
| コロッケ 作りました  | ロクへのクリスマスプレゼント 「けろけろ みどり」だって〜  ”緑”之助だから、”緑”のご本ってことだね こんなシャレがわかるのだから、サンタクロースは日本人なんではないかと推測します。 | 
| 2011年12月30日 | |
| つくばエクスプレスという電車の先頭車両です。 依亜は初めて乗りました。  | おとさんと二人で映画鑑賞  | 
| おっと、ババのお家に行かなければならなかったっっ 急いでお家に帰って、出発しなきゃっっっ 途中、新しいお家に立ち寄ったけど、真っ暗で何も見えないかった・・・  | |
| 2011年12月31日 | |
|  | |
| 今年もイロイロありました。 今年も終わってしまいます。 みなさまありがとうございました。 来年もイロイロありますね。 来年は明日から始まります。 これからもよろしくお願いします。 | |