| 2013年4月1日 | |
|  |  | 
| 桜は淡いピンク 綺麗で可愛い 心も体もウキウキ |  | 
|  | 依亜から緑之助へ お手製キャラクターおにぎりです  | 
|  お花がきれいに咲いたよ | |
|  チューリップは、まだかなぁ |  お家の中も春もよう | 
| 2013年4月3日 | |
| やるな! とりゃー なんだと? |  | 
| 4の字固めだぞ まいたっか!? |  | 
| うわー やられた まいった まいった |  | 
| 2013年4月4日 | |
|  うぉっ おどろいた 想像以上に滑るなぁ |  と、ちょっと怖かったけど 滑り降りた先はボールプール 埋もれてしまう〜  | 
| お姉ちゃんの付き合いで遠出したけど ラッキーラッキー 楽しいところに 連れてきてもらえたよ  |  | 
| 真の目的は、以前から通っている美容院でお姉ちゃんのヘアカット | |
|  |  結構大胆に切りましたね | 
|  なんで、そんなに短くしたの? 悩みがあったら僕に相談してね | |
|  |  悩みなんてあるわけないでしょ! 毎日 楽しいわよ〜 | 
| 2013年4月5日 | |
| こらこら ランドセルが反対だぞ!  | 始業式 いってきまーす  | 
|  ♪ さーいたー さーいたー チューリップの花が でも並んでない 並んでない 赤しか咲いてない | |
| 2013年4月6日 | |
| やだよ〜 怖いよ〜 やめてよ〜  | 髪の毛なんて伸ばしっぱなしでもイイのに!  | 
|  誰か助けて〜 | |
| 2013年4月7日 | |
|  | えーーーい とおぉぉぉー おとさんを やっつけちゃうぞ! こどもの日 1ヶ月前となりましたので、飾りつけをしました。大きな刀が飾ってあるけど、これでチャンバラしたら怪我します。まぁ緑之助は持ち上げることができない重さですがね。 | 
|  | |
|  | 近所のパン屋さんに売っている、緑之助お気に入りのパンは葉っぱの形。しかし形に似合わず固いパンなのです。歯を食いしばって食いちぎるのが楽しいのかな? | 
| 2013年4月8日 | |
| 明日はディズニーシーに行くんだよね。 明日のはずだよね。 「お父さんを会社に迎えに行く」ってお母さんが言っていたのに、違うところに来ちゃったよ。  | えっ ホテルじゃないかい?  | 
| お母さん、お父さんがいないよ ここはホテルだよ しかもディズニーランドが目の前だよ  ベランダからディズニーの花火が観られるんだって、楽しみだなぁ | |
| じゃぁ、それまでは、ディズニーのバスに乗ったり  | ディズニーのモノレールに乗ったり、、、 これだけで十分楽しめるね(笑)  | 
|  | 今日も楽しかったけど 明日はもっと楽しみだね | 
|   | |
| 2013年4月9日 | |
| おはよ〜う ござ〜いま〜す  |  | 
| 朝ごはんをバッチリ食べて  さぁ ディズニーシーへ突撃だ! | |
|  | やってきましたディズニーシー 近くに宿泊したのに、開門に遅刻・・・ オープンしたばかりのトイストーリーのアトラクションは、スタンバイもファストパスも長蛇の列 今回はあきらめることにしました | 
|  |  お父さんとお母さんが交代で依亜のアトラクションに付き合ってくれたり、ファストパスの発行で走ったり | 
|  |  カレー味ポップコーンは、我が家の定番 | 
|  4人で乗れるアトラクションもありました |  | 
|  | 夜は風が強くなり、寒くなってきました。 | 
| ディズニーシーはディズニーランドより、大人向けのアトラクションが多いとの認識でしたが、意外や2歳の緑之助も十分に楽しむことができました。 |  | 
| スマホでアトラクションの混雑状況が即座に確認できるので、都度チェックしながら効率的に園内を回ることが出来ました。 おーっと、諦めていたトイストーリーが60分待ちですよ。(日中は600分待ちという異常事態?) これで乗りたかったアトラクションをすべて制覇することが出来ました。 あー ハッピーな2日間でした。 |  | 
| 2013年4月11日 | |
|  | お勉強の邪魔をしないでくれよぉ | 
| 2013年4月12日 | |
| いたずらっ子は登ってはダメなところにも登ってしまうのだ  | いたずらっ子も 腹が空くのだ  | 
| いたずらっ子もお花を大事にするのだ  お庭のお花が綺麗に咲いたね | |
| 2013年4月13日 | |
| とーーっても美味しいパン屋さんです。 機会がありましたら皆様もご賞味あれ!!(市川市です)  | |
|  お姉ちゃんの歯医者さん待ちのため百貨店で休んでいます。 このお馬さん、揺れるだけで前に歩いてくれないけど、気に入ったぞっ!! | |
| 2013年4月14日 | |
| グッドモーニング イチゴとヨーグルトで快調なり  |  夜はお姉ちゃん特製ケーキで満腹なり | 
|  | お庭の春をご紹介 | 
|  |  イチゴ、レタス、ブロッコリー、 サンチュ、ハーブ | 
| 2013年4月15日 | |
| お家の中に鯉のぼりが泳いでいます  |  お庭に新しい仲間 ゴーヤです 去年は失敗だったけど 今年はどうかな? | 
| 2013年4月16日 | |
|  | お父さんがデッカイ貝を連れて帰ってきた。 ミル貝とタイラギ 生きてるね〜 依亜は食べないよ 絶対! | 
| 2013年4月17日 | |
| 仕事を始めます!  |  階段の滑り止めマットを剥いで落としました これで今日の仕事が完成 | 
| 2013年4月18日 | |
|  ロクちゃん、昨日のお仕事は、悪いお仕事だったね | |
| 2013年4月20日 | |
|  | 餃子作りのお手伝い 依亜は納豆やチーズを入れてみました | 
| 2013年4月21日 | |
| 4月27日の依亜の誕生日にお祝いに来ることが出来ないババがランチをご馳走してくれるとのこと。 依亜リクエストで回転寿司へ。その後、スーパーで買い物。うーん、何かおかしいぞ!? 見覚えがある風景がチラホラ車窓から見える。 「この近くにお風呂屋さんがあるよね?」と聞くと、おとうさんが「この前と違うお風呂屋さんがあるから行こう!」と・・・ ますます怪しい。  | ほーらね。 やっぱりホテルに泊まるんだ!! ホテルのロビーにミッキーマウスが居たけど、、、、、、、、 まさかね??  | 
| 2013年4月22日 | |
| きたー まさかとは思っていたけど、今月2回目のディズニーリゾートです。前回はディズニーシーだったので、今日はディズニーランドにしました。  | |
|  |   | 
|  | 天気も良くてサイコー でも、ライド中のモンスターズインクが緊急停止!コースの途中で降り、歩いてアトラクションから出るという貴重な体験。 その後、乗ろうとしたスタージェットも、プーさんのハニーハントも運行停止してしまい、ちょっぴり残念。 | 
|  |  緑之助君、ゾウが出てきましたわよ。 あっちの現地人は私たちを襲うそうよ。 | 
|  メリーゴーラウンドに1人で乗れたよ 颯爽と駆け抜ける白馬の王子ってとこだよね。 |  | 
| 2013年4月23日 | |
|  | 昨日も遅くまで起きていたからネムイ | 
| 2013年4月24日 | |
| 従妹のモモ&カンが遊びに来てくれた・・・のは良いけど、散らかしすぎでしょっっ  | 遊んだら、片づけなきゃ ダメだぞ!  | 
| 2013年4月25日 | |
|  ↑に、決まりました。 プレ幼稚園は月1回 幼稚園生になる準備です。 |  指しゃぶり、甘えん坊、泣き虫 ・・・では、困りますぞ〜 | 
| 2013年4月27日 | |
| 依亜 8歳 おめでとう!!  | 依亜スペシャルデイ 希望通りに行きますよ。 さて秋葉原駅のミルクスタンドで 片手を腰にあて、ミルクを1杯  | 
| ポケモンセンターで グッズ買い放題 |  | 
|  | ディナーはイタリアンの食べ放題で、帰宅したらチョコケーキでお祝い♪  | 
|  サイコーの1日です。 でも今日が終わっちゃうのが寂しいよぉ。 | |
| 2013年4月28日 | |
| おともだち(ぬいぐるみ)と日向ぼっこ 足の踏み場もありません  | 我が家の設計士さんご一家が訪問。 1年点検をしていただきました。  | 
| 扉の開閉具合や歪みを重点的に確認されているようで、1枚の調整が必要となりました。 | 奥様には植栽を確認していただき、順調に生育しているとのことでした。 | 
| 2013年4月29日 | |